胆のうって無くてもいいんでしたっけ?
沖縄・山口・広島がついにまたしてもマンボウで、例によって飲食店が手っ取り早いスケープゴートにされそうだ。何のエビデンスも無く。2年経っても政治家や役人は相変わらずクソばかりで嫌になる。 東京もいつ酒が飲めなくなるかわから…
沖縄・山口・広島がついにまたしてもマンボウで、例によって飲食店が手っ取り早いスケープゴートにされそうだ。何のエビデンスも無く。2年経っても政治家や役人は相変わらずクソばかりで嫌になる。 東京もいつ酒が飲めなくなるかわから…
昨日、近所でコンパスのオールシーズンタイヤのテストをしてみて「まあまあ使えそう」という感触を得たばかりなのに、先ほどテレビのニュースを観てショックを受けた。 昨日の大雪の箱根でオールシーズンタイヤを履いた四駆のクルマが、…
久しぶりに東京にもいっぱしの降雪がやってきた。 ここまでの雪は、2018年以来かもしれない。 今回は今のところ表通りの道には積もりそうにはないが、夜中に凍結はするかもしれない。 せっかく降ってくれたので、コンパスのオール…
三が日もあっという間に終わり、街はすっかり通常モードになっている。米軍のせいで沖縄や山口が大変なことになりつつあるようだが、全国に飛び火してまたあの忌まわしい禁酒法が発令されないことを祈るばかりだ。 三が日といえば正月番…
年末から引き続き家でテレビを観ながら飲んだくれている。エルブレも普段通りののんびりモードだ。 一昨年まで在籍した会社は外資系なので、本国の連中は日本の「三が日」なんてお構いなしに奴らの仕事始めの1月2日からガンガン会議を…
先月の中旬に突然身内に不幸が訪れ喪中となってしまったので、今年の正月は「あけおめ」も「おせち」も無いごく普通の週末となった。こんな正月はいつ以来だろうか。うちの親父が死んで以来だろうから、25年ぶりか。元日の朝に酒を飲ま…
数日前のYahooに興味深い記事が出ていた。カナダの研究者によると、犬は平均で89もの単語を理解するという。出来の良い子は215言語、最低でも15言語とのことだ。頭の良い悪いの程度は人間も犬も同じということか。うちの娘た…
徐々に世間は年末年始モードになり、テレビ番組も同様に特別な番組が並び始めた。つい最近も毎年楽しみにしている2番組が放送された。 ひとつは、昔からずっと見続けているTBSの「SASUKE」だ。今回も、「なぜスポーツで世界を…
アサヒから4月に発売されたらしいスーパードライ生ジョッキ缶。缶ビールでありながら居酒屋の生ジョッキのような味をご家庭で楽しめると見聞きはしていたが、今の今まで実物はお目にかかったことがなかった。生産が追いついていないとの…
山陰山陽紀伊半島旅以来、クルマに乗せていなかったエルブレ。せっかくクルマ酔い克服の兆しがあったのに、このままでは忘れてしまいイチからの出直しになると焦り、無理やり乗せてみた。 寝台の寝袋の上でリバースされたらどうしようと…