コンテンツへスキップ
さぁ、お楽しみの始まりだ!
54歳で戦力外通告を受け退職したオヤジが、愛妻と雑種犬2頭と共に日本中を旅する笑いあり涙ありのRoad Blog
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: キャンピングカー

2024年2月21日

2024 真冬の放浪旅 第二日 房総のオアシスでDAZNの値上げを憂う

1月31日(水) 「道の駅あずの里・いちはら」の朝が来た。 今朝の市原市の気温は5℃。寝る前にツマミを最小にしておいたFFヒーターが明け方には音を上げて動き出すほどだった。だがそのおかげで室内は15℃と快適な朝だった。 …

2024年2月20日

2024 真冬の放浪旅 第一日 先ずは千葉から始めよう

1月30日(火) 昨年から決まっていて実に悩ましかったのだが、マンションのエレベーターが大規模工事で2週間以上停止することになった。その間、住人は階段を使わないといけないのだが、これは犬飼いとしては非常に厳しい。普段コロ…

2023年11月24日

2023 秋 栃木湯けむり旅 第四日 旅の間に一度はどこかでやらないと気が済まないのか

10月16日(木) 「道の駅きつれがわ」の朝が来た。 実に静かな夜だったが、朝から寒かった。車内は10℃、外は0.9℃らしい。いつまでも暑かったくせに、秋をすっ飛ばして冬がもうすぐそこに来ているようだ。 昨日ここに到着し…

2023年11月22日

2023 秋 栃木湯けむり旅 第三日 昼も夜も思惑が外れた残念な日

11月15日(水) 「道の駅那須与一の郷」の朝が来た。 非常に静かな夜だったが、外に出てみると大型ゾーンにはビッシリとトラッカーたちが停まっていて盛大にアイドリング合戦をしていた。やはり閉め切っていると静かなもんだ。 広…

2023年11月21日

2023 秋 栃木湯けむり旅 第二日 弓の名手の郷で名店と出逢う

10月14日(火) 「道の駅たかねざわ元気あっぷむら」の朝が来た。 おかげ様で上で静かに眠れたが、明け方はかなり寒かった。 それもそのはず、外の気温は0.7℃と言っている。薄手のヒートテックを上下とも着て、スウェットパー…

2023年11月20日

2023 秋 栃木湯けむり旅 第一日 温泉&合宿飯を楽しむ夜

10月13日(月) ついこないだまで11月だというのに夏日とかアホな日があったにもかかわらず、一転して12月下旬並の気温とかとにかく目まぐるし過ぎる。タダでさえガタがきている年寄のポンコツなカラダはついていけない。 そん…

2023年11月12日

2023 秋 みちのく犬連れ旅 第二十二日 東北から下道で走りぬき、無事完走

10月24日(火) 「道の駅かぞわたらせ」の朝が来た。 騒がしい一夜を覚悟していたがさほどでもなく、何とか眠れた。 朝陽がさんさんと降り注ぎ、ちっとも寒くない。わずか数日前の東北と気温がまるで違う。 この辺りのご出身の田…

2023年11月11日

2023 秋 みちのく犬連れ旅 第二十一日 言葉にすれば嘘に染まりそうなこの旅最後の夜

10月23日(月) 「道の駅かさま」の朝が来た。 けっこう冷え込んだ朝だった。幸い隣近所には恵まれ、静かに眠れた。 ただ目の前の国道355号は交通量がそれなりにあったので、ルーフテントはうるさかったであろう。 また国道と…

2023年11月11日

2023 秋 みちのく犬連れ旅 第二十日 ついに東北も終わり関東へ突入

10月22日(日) 「道の駅はなわ」の朝が来た。 予報通り寒い朝となったが、幸い近くにアイドラーはおらず静かに眠れた。 駅の裏手は久慈川の河川敷で、散歩にちょうどいい。 昨日の天気とは打って変わって雲一つ無い空だ。 ここ…

2023年11月10日

2023 秋 みちのく犬連れ旅 第十九日 行楽シーズンの土曜日は穴場を求めて地味に過ごす

10月21日(土) 「道の駅ひらた」の朝が来た。 車中泊erも少なく静かな夜であった。 「日本一からい村」って意味がわからなかったが、どうやらこの村でハバネロを栽培しているからだそうだ。 今朝は納豆&スープのみの粗末メニ…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 8 9 10 … 28 次へ »

最近の投稿

  • まぁ、、、こんなもんでいいだろ、、
  • 術後6か月検診の結果や如何に
  • 2025 早春の瀬戸内旅 最終日 おかげ様で無事完走
  • 2025 早春の瀬戸内旅 十日目 淡路の色とりどりの花を愛で、ラストナイトはB級で
  • 2025 早春の瀬戸内旅 九日目 ジャンクで祝う淡路の夜

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • エギング
  • エルブレ
  • キャンピングカー
  • クルマ旅
  • コラム
  • コンパス
  • リタイヤ生活
  • 初めに
  • 管理釣り場
  • 車中泊旅

にほんブログ村

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
© 2021 teineyama さぁ、お楽しみの始まりだ!