コンテンツへスキップ
さぁ、お楽しみの始まりだ!
54歳で戦力外通告を受け退職したオヤジが、愛妻と雑種犬2頭と共に日本中を旅する笑いあり涙ありのRoad Blog
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: クルマ旅

2022年4月13日

2022 早春の九州一周旅 第二十三日 新門司から船に乗って神戸に着いた その後はリエゾン500㎞

阪九フェリー「せっつ」の朝が来た。 行きに続いて昨夜もブレアは船内でオシッコをしなかった。エルはシャーっと簡単に出来るのに、ブレアの神経質さにも困ったものだ。 定刻の7:10に無事に神戸に到着した。 ブレアは下船後に無事…

2022年4月12日

2022 早春の九州一周旅 第二十二日 さらば九州また会う日まで

「RVパークsmart 鳴神温泉 ななのゆ」の朝が来た。 広々とした静かな貸し切りの駐車場で久々に屋根裏部屋で安眠出来た。 このRVパークは温泉も併設されており、その温泉が閉まった後はもう静寂しかないという素晴らしい環境…

2022年4月11日

2022 早春の九州一周旅 第二十一日 玄界灘のイカと絶景を存分に味わい、夜はななななななのゆで疲れを癒す

「道の駅松浦海のふるさと館」の朝が来た。 外に出ると、目の前に超大型車が10台分くらいの駐車スペースを使って停まっていてたまげた。 エンジンは切られていたので、外に出るまで気づかなかったのがせめてもの救いだった。本来はN…

2022年4月9日

2022 早春の九州一周旅 第二十日 本土四極制覇あり世界遺産ありの盛りだくさんな一日

「はな一」の朝が来た。 朝には雨は上がり、離れと離れの間から九十九島を望めた。こんな風光明媚なところにわざわざ雨の日に泊まるのは悔しいが、致し方ない。 昨夜はこの抜群の環境の中、静かに眠れた。18,000円も払って静かじ…

2022年4月8日

2022 早春の九州一周旅 第十九日 テーマを潜伏キリシタンに戻し、夜はまたまた雨宿り

「道の駅夕陽が丘そとめ」の朝が来た。 昨夜、寝始めにまたしても走り屋風のやかましいエンジン音が駐車場に入ってきた。「道の駅フェニックス」の悪夢が再び?と一瞬びびったがめんどくさくてそのまま寝ているとすぐに消えた。そこから…

2022年4月7日

2022 早春の九州一周旅 第十八日 長崎は今日は曇りだった

「長崎県営常盤南駐車場」の朝が来た。 どうやら無事に朝を迎えられたようだ。 ロケーションだけ言えば上図の赤丸の方が雰囲気が良いのだが、グーグルマップのクチコミを見て青丸の方に停めて結果的に正解だった。クチコミ通り、22時…

2022年4月6日

2022 早春の九州一周旅 第十七日 暗雲立ち込める鬼門の島原から長崎へ移動

「道の駅すいかの里植木」の朝が来た。 今日も日中は雨模様という予報が出ている。何とかかわしながら進むしかない。 昨日ヒライで買ったパンパンに太ったいなり寿司に中華スープを朝食に頂いた。 9時にオープンした物販で不知火とゆ…

2022年4月5日

2022 早春の九州一周旅 第十六日 天敵の雨をなんとかやり過ごした後に地震の爪痕に胸を痛める

「貸別荘ふなざし」の朝が来た。 予報通り、朝から恐れていた本降りだ。朝一のオシッコに連れて行くにもカッパを着せないとヤバいほど降っていた。無事に済ませた後もカッパを脱がせて足を拭かないとならないが、玄関で出来るというだけ…

2022年4月4日

2022 早春の九州一周旅 第十五日 阿蘇の大パノラマとあか牛を堪能しつつも翌日の大雨に不安はつのるばかり

「道の駅あそ望の郷くぎの」の朝が来た。 昨夜宮城福島にでかい地震が発生したというニュースをスマホで見て一気に目が覚めた。 阿蘇五岳方面の空にも地震雲のようにも見える一筋があり、また熊本にも!?と不安がよぎる。 とりあえず…

2022年4月3日

2022 早春の九州一周旅 第十四日 憧れのパールラインを走って天草と別れ雄大な阿蘇を目指す

「道の駅崎津」の朝が来た。 シンプルに崎津集落のガイダンスセンターとトイレしかない道の駅のせいかトナラーも大型も来ない静かな夜だった。 朝から濃い霧が立ち込めていて雲海のようになっていた。 奥さん曰く、「もう一泊したい」…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 20 21 22 … 27 次へ »

最近の投稿

  • まぁ、、、こんなもんでいいだろ、、
  • 術後6か月検診の結果や如何に
  • 2025 早春の瀬戸内旅 最終日 おかげ様で無事完走
  • 2025 早春の瀬戸内旅 十日目 淡路の色とりどりの花を愛で、ラストナイトはB級で
  • 2025 早春の瀬戸内旅 九日目 ジャンクで祝う淡路の夜

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • エギング
  • エルブレ
  • キャンピングカー
  • クルマ旅
  • コラム
  • コンパス
  • リタイヤ生活
  • 初めに
  • 管理釣り場
  • 車中泊旅

にほんブログ村

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
© 2021 teineyama さぁ、お楽しみの始まりだ!