2024 初夏の北海道旅 第十二日 いつからそんなモヤシっ子になったのやら
6月1日(土) 「道の駅よってけ!島牧」の朝が来た。 たまに立ち寄るクルマの音やパラつく雨の音に起こされはしたが、概ね静かな夜だった。 とりあえず夜中はクマは出没しなかったようだ。 道の駅の隣にある広場の周囲は遊歩道にな…
6月1日(土) 「道の駅よってけ!島牧」の朝が来た。 たまに立ち寄るクルマの音やパラつく雨の音に起こされはしたが、概ね静かな夜だった。 とりあえず夜中はクマは出没しなかったようだ。 道の駅の隣にある広場の周囲は遊歩道にな…
5月31日(金) 「道の駅あっさぶ」の朝が来た。 予報通り夜中は多少ポツポツと屋根を打つ音が聞こえたが、概ね静かだった。 夜は静かでトイレ棟もキレイで言うことない道の駅だ。 西側に広い公園があるので行ってみよう、とトイレ…
5月30日(木) 「道の駅北前船松前」の朝が来た。 夜中から雨で、朝方もYahooでは降っていないことになっているが、実はしっかりと降っていた。 雨の弱い時を狙ってささっと朝の散歩を済ませた。 朝食は、昨夜松前町のセコマ…
5月29日(水) 「合浦公園」の朝が来た。 雨は思っていたほどは降らず、助かった。 クチコミ通りの静かな公園だった。 全員朝のトイレだけささっと済ませ、朝飯前に10分ちょっと移動する。 お、見えてきた。 津軽海峡フェリー…
5月28日(火) 「道の駅おおの」の朝が来た。 広い駐車場にほとんど停まっていなかったおかげで実に静かな夜だった。ポップアップの網戸を途中で閉めるくらいに涼しくもあった。 家を出てから一週間が経過したが、エルブレは元気一…
「道の駅とうわ」の朝が来た。 蛙の声だけをBGMによく眠れた夜だった。 今朝はまたまたリゾットだ。 それにしてもこの乾燥ゴハンというのは上手く出来ているもんだ。普通に炊いた白米でおひつの底にこびりついたままカピカピに乾い…
5月26日(日) 「道の駅東由利」の朝が来た。 静かな夜だったが朝はかなり冷えた。 それもそのはず、朝5時の気温は6℃だった。 朝から見事な青空が広がっていた。明日から天気が崩れるとはとても思えない。 お、向こうからフレ…
5月25日(土) 「道の駅庄内みかわ」の朝が来た。 とても静かな夜だった。今回は今のところ静寂には恵まれている。 駐車場には車中泊erらしきクルマがけっこう停まっていた。 広い駅で周りは散歩コースには事欠かない。 三川の…
5月24日(金) 「道の駅胎内」の朝が来た。 胎内川の音を聞きながら屋根裏でぐっすり眠れた。 駅舎の裏手には河川公園へと続く階段があるので行ってみた。 思っていたよりも数倍素晴らしい公園がそこにはあった。 胎内川に架かる…
5月23日(木) 「道の駅国上」の朝が来た。 朝の散歩で昨日汗を流させて頂いた「てまりの湯」の駐車場へ上った。道の駅の駐車場の手前にはキレイなデイキャンプエリアがあった。 朝食に今朝もリゾットを食いつつ、昨夜のルヴァンカ…