コンテンツへスキップ

さぁ、お楽しみの始まりだ!

54歳で戦力外通告を受け退職したオヤジが、愛妻と雑種犬2頭と共に日本中を旅する笑いあり涙ありのRoad Blog
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
2024年3月3日

2024 真冬の放浪旅 第十日 初の関西風のあまりの美味さに唸る夜

2月8日(木) 「道の駅池田温泉」の朝が来た。 朝からキンキンに冷えていた。 そんな中エルブレ、特にエルは朝イチから元気一杯で走り回り、朝ごはんもモリモリ食った。頼もしい限り。 朝食は池田温泉本館の下の店でモーニングでも…

2024年3月3日

2024 真冬の放浪旅 第九日 美濃は大河の主役にふさわしいキャラクターの宝庫だ

2月7日(水) 「道の駅織部の里もとす」の朝が来た。 朝までFFヒーターは切れず、車内は15℃と快適だった。やはり冬の夜は冷蔵庫は切るか、もしくは目盛りを弱くしておくのがいいのかもしれない。 今朝の本巣の気温は2.5℃で…

2024年3月2日

2024 真冬の放浪旅 第八日 信長ゆかりの地とコスパ最強ランチに感動する

2月6日(火) 「ファミリーロッジ旅籠屋 名阪長島店」の朝が来た。 久々の宿泊でよく眠れたが、腹減っただのトイレ行きたいだのと4:30にエルブレに起こされて、真っ暗ななか散歩へ出た。 雨はすっかり上がり、路面も乾き始めて…

2024年2月29日

2024 真冬の放浪旅 第七日 懐かしの旅籠屋で雨を凌ぐ

2月5日(月) 刈谷SAの朝が来た。 耳栓のおかげで何とか寝れたが、奥さんからは「あんたのイビキの方がよっぽどうるさかった」と言われた。 早朝はまだ雨が降ってなかったので、下りのパーキングエリアの裏手にある岩ケ池公園へ散…

2024年2月29日

2024 真冬の放浪旅 第六日 浜名湖の絶品ランチに舌鼓を打ち、いよいよ戦国激アツエリアへ突入する

2月4日(日) 「ぷらっとパーク浜名湖」の朝が来た。 予報通り昨夜は雨が降った。そのおかげか、サタデーナイトに浮かれた連中が現れなかったようで静かな夜だった。 今朝はEXPASAのファミマで買って来た肉まんを頂いた。 そ…

2024年2月26日

2024 真冬の放浪旅 第五日 東海道をひたすら西へと下る

2月3日(土) 足柄SA(下り)の朝が来た。 昨夜はFFヒーターが全く稼働しなかった。予報に反してそんなに冷えなかったのかな? いやいや、外はしっかりとマイナスだ。FF壊れたか? そういやいつもはモーターが点いたり消えた…

2024年2月24日

2024 真冬の放浪旅 第四日 横濱チャーハンもアリだなと

2月2日(金) 「道の駅木更津うまくたの里」の朝が来た。 外の気温は3度と凍える寒さだった。 昨日の残りの甘いクロワッサンと坦々スープという滅茶苦茶な組み合わせの朝食を頂いた。 睦沢で買ったイチゴ「やよい姫」は、まあまあ…

2024年2月23日

2024 真冬の放浪旅 第三日 上総の国で絶品ランチと遭遇する

2月1日(木) 「道の駅むつざわつどいの郷」の朝が来た。 予報通り明け方の4時くらいから屋根を打つ音がし始め、5時にはけっこう降ったが、6時になるともう止んだ。ここの駅は新しくて路面の舗装も良いのかあまり水たまりにもなら…

2024年2月21日

2024 真冬の放浪旅 第二日 房総のオアシスでDAZNの値上げを憂う

1月31日(水) 「道の駅あずの里・いちはら」の朝が来た。 今朝の市原市の気温は5℃。寝る前にツマミを最小にしておいたFFヒーターが明け方には音を上げて動き出すほどだった。だがそのおかげで室内は15℃と快適な朝だった。 …

2024年2月20日

2024 真冬の放浪旅 第一日 先ずは千葉から始めよう

1月30日(火) 昨年から決まっていて実に悩ましかったのだが、マンションのエレベーターが大規模工事で2週間以上停止することになった。その間、住人は階段を使わないといけないのだが、これは犬飼いとしては非常に厳しい。普段コロ…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 8 9 10 … 38 次へ »

最近の投稿

  • まぁ、、、こんなもんでいいだろ、、
  • 術後6か月検診の結果や如何に
  • 2025 早春の瀬戸内旅 最終日 おかげ様で無事完走
  • 2025 早春の瀬戸内旅 十日目 淡路の色とりどりの花を愛で、ラストナイトはB級で
  • 2025 早春の瀬戸内旅 九日目 ジャンクで祝う淡路の夜

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • エギング
  • エルブレ
  • キャンピングカー
  • クルマ旅
  • コラム
  • コンパス
  • リタイヤ生活
  • 初めに
  • 管理釣り場
  • 車中泊旅

にほんブログ村

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
© 2021 teineyama さぁ、お楽しみの始まりだ!