コンテンツへスキップ

さぁ、お楽しみの始まりだ!

54歳で戦力外通告を受け退職したオヤジが、愛妻と雑種犬2頭と共に日本中を旅する笑いあり涙ありのRoad Blog
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
2023年5月14日

2023 春の四国旅 第十七日 琵琶湖畔で後輩君と再会し、今度の旅も終わりへ

令和5年3月22日(水) 「道の駅アグリパーク竜王」の朝が来た。 起きると外は濃霧の朝だった。 幻想的な空気の中、畑の田舎道を散歩する。「田舎の香水」とも言えそうなかぐわしい香りがプンプンと漂っていた。 今朝もスープで軽…

2023年5月13日

2023 春の四国旅 第十六日 雨の丹波篠山で掘り出し物のテイクアウトと出逢う

令和5年3月21日(火) 「道の駅神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」の朝が来た。 かなり北側に位置しているとはいえ大都市神戸なのでどうかなと思ったが、予想よりもかなり静かでポップアップで静かに眠れた。 雨はまだ降っていな…

2023年5月7日

2023 春の四国旅 第十五日 頭島は食と絶景の楽園だった

令和5年3月20日(月) 直島町営駐車場の朝が来た。 実に静かな夜だった。間違いなくここもベスト車中泊スポットのひとつだ。 誰も居ない浜辺へ散歩に出た。 昨日は撮影の順番待ちがあった黄かぼちゃの周りも人っ子一人居なかった…

2023年5月5日

2023 春の四国旅 第十四日 小京都とアートの島をはしごする一日

令和5年3月19日(日) 「道の駅みやま公園」の朝が来た。 昨夜はポップアップで寝たが、最初は静かだったが結局はアイドラーの餌食となった。 今朝も飽きもせずスープを頂く。叔父貴から頂いたブラッドオレンジが甘かった。 ここ…

2023年4月29日

2023 春の四国旅 第十三日 さらば四国よまた会う日まで

令和5年3月18日(土) 琴弾公園の朝が来た。 昨日の予報どおり、6時にはもう雨が止んでいた。 いつまた降りだしてもおかしくない空の色なので、慌てて朝の散歩に行く。 カッパ無しで散歩が出来る幸せを噛みしめながら松林を歩く…

2023年4月28日

2023 春の四国旅 第十二日 断腸の思いで再び香川へ

令和5年3月17日(金) 「道の駅風早の郷・風和里」の朝が来た。 昨夜は何とか寝れたが、目の前の国道やら走り屋の爆音やら色々とやかましかった。朝っぱらからドアを開けっぱなしでデカいボリュームでラジオを流すオッサンまで居た…

2023年4月26日

2023 春の四国旅 第十一日 もうひとつの海道はまさに楽園だった

令和5年3月16日(木) 「弓削港ひだまり公園」の朝が来た。 静寂、という言葉以外に表現のしようがない夜で、おかげ様でポップアップで熟睡出来た。間違いなく、これまでで5本の指に入る車中泊スポットだ。 相変わらず海とは思え…

2023年4月21日

2023 春の四国旅 第十日 しまなみアイランドホッピングな一日

令和5年3月15日(水) 「道の駅しまなみの駅御島」の朝が来た。 この駅を選んだのは大正解で、静寂という言葉はここのためにあるかのような夜であった。久々にポップアップ内で安らかに眠れた。 夜明け前の駅の周辺を散歩した。 …

2023年4月18日

2023 春の四国旅 第九日 昼は伯方島の楽園カフェで癒され、夜は大三島の酒場でホロ酔う一日

令和5年3月14日(火) 「道の駅よしうみいきいき館」の朝が来た。 実に静かな夜だった。せっかく早起きしたことだし昨夕のリベンジに港へ行くべと思ったが、外はは気温1.5℃と極寒だったのであっさりと止めておいた。 ここの駅…

2023年4月15日

2023 春の四国旅 第八日 四国を逸れてちょいとしまなみへ寄り道

令和5年3月13日(月) 「道の駅小松オアシス」の朝が来た。 予報通り夜中に雨が打ちつけ、強風で車体がけっけう揺すられた。 どんよりと曇ったの寒い朝であった。 高速側の駐車場の隣にはちょっとした丘と芝生広場があるのが有難…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 15 16 17 … 40 次へ »

最近の投稿

  • 2025 秋の甲信旅 最終日 葡萄シーズンにギリギリ間に合った
  • 2025 秋の甲信旅 二日目 名水と新米のコラボは無敵だ
  • 2025 秋の甲信旅 一日目 やはり、、ローマは一日にしてはならず
  • 巨星、墜つ
  • 真夏の病院通いの思わぬ副産物

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月

カテゴリー

  • Uncategorized
  • エギング
  • エルブレ
  • キャンピングカー
  • クルマ旅
  • コラム
  • コンパス
  • リタイヤ生活
  • 初めに
  • 管理釣り場
  • 車中泊旅

にほんブログ村

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • メール
© 2021 teineyama さぁ、お楽しみの始まりだ!